【社員インタビュー動画】OKIで働く魅力とは?現場社員の生の声
1:55
現場社員6名の声を2分程度にまとめた一言インタビュー動画です。 若手でも挑戦できる社風、幅広い事業内容、グローバルな仕事内容、一緒に働く仲間・・・ OKIで働く魅力をご確認ください!
関連動画
In 企業情報
-
動画を再生 将来事業創出に向けた価値創造戦略として「DX戦略2025」を策定
将来事業創出に向けた価値創造戦略として「DX戦略2025」を策定
OKIは「中期経営計画2025」を2023年5月に発表、これに伴い将来事業の創出に向けた価値創造戦略として「DX戦略2025」を策定しました。OKIデジタル責任者の坪井 正志が、当社がとくに注力する3つの貢献分野の実現に向けた諸活動をご紹介します。
23:07
-
動画を再生 あらたな時代へとつなぐフラグシップファクトリー「本庄工場H1棟」
あらたな時代へとつなぐフラグシップファクトリー「本庄工場H1棟」
「環境とつながる」「人・地域とつながる」「経営とつながる」をコンセプトに誕生した、あらたな時代へとつなぐOKIのフラグシップファクトリーをご紹介します。
4:54
-
動画を再生 球磨焼酎を飲んで応援!復興支援活動を継続
球磨焼酎を飲んで応援!復興支援活動を継続
地域貢献活動の一環として実施した、「OKI人吉・球磨Reborn(リボーン)プロジェクト2022」をご紹介します。 「令和2年7月豪雨」で被災した熊本県人吉球磨地方を、2021年に引き続き復興支援しました。
5:59
-
動画を再生 企業PR動画「社会の大丈夫をつくっていく。」
企業PR動画「社会の大丈夫をつくっていく。」
OKIがサステナブルな社会の実現に貢献する企業として、「安心・便利な社会インフラ」「地球環境の保全」「働きがいと生産性向上」の3つの貢献分野で社会課題の解決につながる価値を提供していく姿をご紹介します。
7:14
-
動画を再生 OKI バーチャルキャラクター 緒希ツナグ
OKI バーチャルキャラクター 緒希ツナグ
みなさま、こんにちは OKIバーチャルキャラクターの緒希 ツナグです! オンラインイベントやウェビナーでナビゲーターとして登場しております。 もっと、もっと様々なOKIのイベントなどで登場していく予定です。 今後の緒希 ツナグにどうぞご期待ください!
1:15
-
動画を再生 虎ノ門オフィス紹介
虎ノ門オフィス紹介
OKIは、Afterコロナでの働き方の変化を見据え、お客様との共創や社員の協働による社内外のコラボレーションを更に高めるため、虎ノ門拠点を中心としたビジネス環境を再構築し、「社会の大丈夫をつくっていきます。」
7:32